花粉症は、鼻水やくしゃみだけでなく
肌のトラブルも引き起こす場合があるようです。

そこでなぜ、花粉が肌のトラブルを引き起こすのか、
そしてその対処方法についてアドバイスします。

 

花粉症というと、鼻水やくしゃみ、鼻づまり、
かゆみ、涙、目の充血などの症状が一般的です。

しかし、
近年は、花粉症の季節に、肌のトラブルを訴える人が増加しています。

なぜなら
春先というのは、空気の乾燥により、どうしても肌が弱り気味です。

そこにきて、紫外線が強くなってくる時期でもあり、
このようなことと花粉の刺激がプラスされ、肌のトラブルが生じるようです。

花粉症による肌のトラブルは、
露出していて花粉が付着しやすい顔と首に集中することが多く、
かゆみを感じたり湿疹が現れることもあります。

皮膚にはバリア機能というのがあり、健康な肌であれば、
バリア機能が働き、花粉などの異種のタンパク質は進入できません。

でも、乾燥や紫外線で弱っているとバリア機能が低下し、肌表面の角質がめくれ、
そこから花粉などの異種タンパク質が侵入して、炎症を起こしやすくなります。

対策としては、外出時、マスクや眼鏡をかけ、マフラーをするなど、
なるべく肌を露出しないようにすること。

そして、帰宅したら即洗顔をして、花粉を落とすようにします。

また、毎日の正しいスキンケアで肌を保護することも大事ですね。

低刺激の化粧水でよく保湿をし、化粧をするときは下地クリームをしっかり塗り、
メイクはできるだけ控えめにするのが理想的です。

それと同時に、
バランスのとれた食事や十分な睡眠、規則正しい生活、適度な運動、
ストレスの解消など、体の内側から健康な肌をつくるようにしましょう。

やはり規則正しい生活が何より大切ですね。